様々な状況や環境の中でスキルアップ
薬剤師として入職した当時は、学校で習った教科書に書いてあるとおりの知識しかありませんでした。
実際に働き始めると様々な環境や状況によって臨機応変に対応する力が必要なんだと気づきます。
おおぞら病院では多職種で連携した看護や介護を行います。そのような環境のおかげもあり、検査や栄養のこと、リハビリに関することなど、薬剤以外の様々な幅広い知識を吸収することができています。
薬剤師だから薬剤のことだけ知っていればいいのではなく、関わる様々な知識を踏まえることで、より患者さんに寄り添った仕事ができるのだと思います。
薬剤師として様々な経験を積み自ら考えて対応することで臨機応変な対処ができる人に成長できていると思います。
また、患者さんや一緒に働く人へ笑顔で挨拶することで、患者さんを笑顔にし、一緒に働く人へ元気を与えれるような人になることを目指して頑張っています。